コロナで国内旅行さえままならない中、「ここはヨーロッパ?!もしくは異世界?!」と錯覚できちゃうほどの非日常感を味わえる、私の大好きなお店、BAR TIE!
去年の6月からお昼にカフェもやっていて、軽食もできちゃいます。
駐車場は丸亀町グリーンの立体駐車場が一番近いかな?
街なかのお店です。
このお店の魅力はなんといっても、思わずうっとりしてしまうインテリア(*^^*)


大阪のインテリアデザイナーさんにオーダーしたそうです。
さらに、店内のおしゃれな小物は女性オーナーのコレクションだそう。
スペインの有名ブランドのランプや、暖炉型ヒーターなど、こだわりの調度品の数々が、お店の雰囲気をさらに引き立てています。


バーなのに完全分煙が嬉しい!カフェメニューも充実!
こちらのお店は、禁煙のお部屋と喫煙のお部屋が完全に分かれているのも嬉しいポイント!
禁煙のお部屋は、2名テーブルが4卓、4名テーブルが1卓、6名テーブルが2卓あります。

これまで何度もランチに行っていますが、お客さんはだいたい女性2~3名のグループが1、2組ほど。
貸し切り状態になることもあり、ソーシャルディスタンスを確保できる、安心のゆったり空間です。
メニューはこんな感じ。


さらに、BAR TIEさんの4月28日のインスタグラムをチェックすると、お昼のメニューがリニューアルされたとのこと!
クロックムッシュやフレンチトーストなど、美味しそうなメニューばかりで早く食べたいです!
ちなみに、私が初めて訪問した日に注文したのは、ローストビーフドッグとシングルオリジンコーヒー(ルワンダ・ウムレゲ・ナチュラル)。
ホットドッグは、バゲットがサクサクで、柔らかいお肉とのバランスが絶妙!
玉ねぎは酸味があってアクセントになっています。
さらに西洋ワサビが、お肉の味わいを引き立ててくれます。
そしてコーヒーは、苦味が少なくて深い味わいでめちゃくちゃ美味しいー!本当にフルーティーな風味を感じました!
ポットにもカップ二杯分くらいの量が入っているので、たっぷり楽しめます。
さらにポットで保温されているから、ずっとあったかい状態で飲めるのも嬉しいです。
食後にデザートを。
サンファソンさんのシュークリームをいただきました。
クセがない、生クリームとカスタードの二層構造で贅沢です!コーヒーに合う!
パフェも美味しそう~!
お値段は千円で、チョコ、抹茶、季節のパフェと三種類あるそうです。

2回目にお邪魔した時は、ホットドッグと紅茶を注文しました(*^^*)
残念ながら写真がないのですが、紅茶のポットがめちゃくちゃ可愛いんです!ティーパーティーみたいで優雅〜!ぜひお店で実物を見てみていただきたいです!
カップにも、繊細な模様がついてて可愛いー!!
ポットの中に、プラス2杯分くらい入ってます。

ポットウォーマーであっためてくれてるから、ずっとあったかいのが飲めて嬉しいです!
ホットドッグは、パンの表面カリっ、中はふわっ!

そこにガツンと肉の味がするジューシーなソーセージ!
添えられているのはキャベツと玉ねぎのピクルス。
普通のサイズなので、はらぺこの時は不向きだけど、少食の人なら大丈夫だと思います。
「紅茶とホットドッグで1,200円て!!(゜ロ゜ノ)ノ」
って感じですが、それを上回る美味しさと雰囲気の良さに、毎回大満足しちゃうんですよね~。
それくらい女子ウケ間違いなしの素敵すぎる空間なので、デートなんかで連れて行ってもらえたらかなりグッときちゃいそうです!
おしゃれなバーはトイレまでおしゃれ!
おまけですが、トイレがまたうっとり!なんです。
ベロア素材の、見たことないようなおしゃれな壁紙で、不思議の国に迷い込んだ気分!



自粛の日常に疲れたら、異世界みたいなおしゃれな空間で、ゆったりくつろぎませんか?